上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
EAをバッチリ検証して、納得できるデータが出たあとは
完全にEAに任せるべきだと思っています。
*指標時は除く。
その場合、去年痛い目を散々見たことで思ったのは
人間が唯一行なうべきは
EAが負けろ!と判断した時は
必ず負けを受け入れること!!簡単に言えば、EAの指示にしたがって「損切り」する
ということです。
運用初心者の時は、よくSL外しやEAの稼動を一時停止して
損切りをするのを邪魔したりしました。
理由は、
もう少ししたら反転するに違いない!!(笑)と裁量ダメダメの自分の判断で
根拠ゼロの不純な動機からです。
もし、その時はそれが成功しても
何度もSL外しは成功しません。いつか、奈落の底まで
落っこちることになるのが
関の山だと、何度も痛い目をみて、ようやく理解しました。
バックテストでは資金が絶対に破綻しないように
調整をしていますので、
EAが負けるべしと判断した時は
素直に「損切り」するのが1000%、正解ですよね。ライトセイバーはやるだけのことをすべてやりましたので
あとは
「これが負けるときは仕方ない」 ⇒ 統計的優位性からはみ出さない悟りの境地ですべてを受け入れることを人間側(つまり自分)の
究極の目標とします。
今週からライトセイバーは月曜日も稼動してみます。
あと、これ以上改造をしないように、普段使っているデスクのPCから
ライトセイバーのデータを全部削除して、別の部屋にあるリアル運用PCにだけ保存しました。これで、離れたPCから再度データを移動させない限り
ライトセイバーの作業は出来ないことになります(笑)
時間が少しでもあると、追加的な作業をどうしてもしたくなってしまうので
完全封印するために、あえてそうしました。
今週も、皆さんと共に勝てることを祈って眠ります。zzzzzzz
スポンサーサイト
- 2010/01/18(月) 02:49:18|
- いつも未完成!
-
-
| コメント:4